忍者ブログ

コレイイナ~使って良かったもの・欲しいもの紹介~

私が使って良かったもの、欲しい物を紹介していきます♪

米のしずくはアトピーに本当に効果があるの?成分や根拠など詳しく調べてみました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

米のしずくはアトピーに本当に効果があるの?成分や根拠など詳しく調べてみました。

以前、米のしずくに関する記事を書きましたが、
記事を投稿した後も「米のしずく」の情報収集を続けていて、
より詳しい情報を載せられるようになりましたので情報をシェアしますね!

特にアトピーで苦しんでいるあなた、もしくはお子さんのために、
「米のしずくがアトピーに本当に効果があるのか?」を中心に見ていきたいと思います。
(私もアトピーですので、少しでもアトピーの方にお役にたてれば幸いです。)

流れとしては
  1. 説明会でいただいた資料の紹介
  2. 説明会資料から注目ポイントを紹介
  3. 実際に商品サンプルを使ってみた感想
という感じで進めていきます。


■説明会でいただいた資料の紹介

まず、商品説明会で得た情報からお話をします。
こちらはその際に頂いた商品のサンプルと資料です。

左から順番に見ていきますね。

米のしずく サンプルと資料

こちらは米のしずくについて描かれた漫画です。
著作権の関係で中身に関しては公開ができないのですが…

娘さんがアトピーで悩んでいる家族がアトピーに効く乳酸菌の話を
聞きに行くという流れで、どのようにアレルギーに効果を発揮するかなど、
漫画でわかりやすく説明されています。

米のしずく 漫画

こちらはお客様の声。

実際に米のしずくのドリンク・タブレットを使用している方の感想や
体感した効果などが書かれています。

まずは、痒みがおさまってきたという感想がありますね。
喘息についても書かれていますが、私の通っているアトピークリニックで
アトピーの人は喘息の人が多いと聞いたので関連性は高そうですね。
(腸内環境が全ての原因と思っていた私は驚きましたが…)

米のしずく お客様の声 表面

こちらは裏面。
こちらも痒みについて書かれていますね。
(夏場は蒸れるので痒みがツライんですよね…)

米のしずく お客様の声 裏面

こちらは「しずく通信」。
米のしずくに関連した情報が載っています。
(右上のキャラクターは開発に関わった方をデフォルメしたキャラクターとのこと)

ここでは虫よけ、ポリフェノールによる脂肪燃焼などについて書かれています。
内容は米のしずくに関してではないですが、へぇ~という内容が詰まっていますね。

米のしずく しずく通信 表面

裏は高校野球や、米のしずくを作った菊正宗酒造株式会社の情報など
お客様の声としずく通信は米のしずくと一緒に送られてくるようです。

米のしずく しずく通信 裏面

こちらは米のしずくのパンフレット。
特に表記はないので全ページを載せちゃいます!

米のしずく パンフレット1

まずは1ページ目。
米のしずくは創業350年の菊正宗酒造株式会社がつくっている商品で、
お酒造りで培ったお米の乳酸菌の研究成果でできた商品ということですね。

米のしずく パンフレット2

2ページ目。
菊正宗は「生もと造り」という天然の乳酸菌の力を借りて、
アルコール発酵を行う酵母を純粋に培養する方法を江戸時代から続けているとのこと。

実は、生もと造りは手間と時間がかかるため、現在はほとんどの酒造メーカーは
この方法をやめてしまったのだそうで、乳酸菌を用いる生もと造りを続けている
菊正宗だからこそ、強い乳酸菌株を得ることができた、ということですね。

米のしずく パンフレット3

3ページ目。
生もと造りから生まれた乳酸菌「LK-117」に関して書かれています。
LK-117は他の乳酸菌にはない「季節の変化に敏感な方や乾燥が気になる方」
の健康を内側からサポートする力がある。
ストレートにいえば、アトピー・アレルギーに効果がありそうってことですね!

米のしずくは使用する米にも工夫し、ポリフェノールや食物繊維が豊富な
「ホシニシキ」という米を使用しているとのことです。
(裏話では、ホシニシキは栄養価が高いのに生産している農家がなく、
 お酒造りで契約している農家に頼み込んで、作ってもらったとか)

米のしずく パンフレット4

4ページ目。
菊正宗の製品に関するこだわりと品質管理について書かれています。
原材料から生産過程まで厳しい品質検査が行われているようですね。

米のしずく パンフレット5

5ページ目。
米のしずくの商品紹介とQ&Aが載せられています。
ドリンクとタブレットタイプの2タイプが用意されていますね。

オススメのところはアバウトな内容がかかれていますが、
薬事法で表現は厳しく管理されているために、
企業がアトピーに効く!と書くと逮捕されてしまうとのこと(汗)
なかなか複雑な事情があるようです…。

米のしずく パンフレット6

裏面は商品情報と購入に関しての情報ですね。
資料としては以上です!

米のしずく パンフレット7

■説明会資料から注目ポイントを紹介

次は、商品説明の際に使用していたスライドを頂きましたので、
そちらから注目のポイントを紹介していきますね。
(難しそうなところは説明能力の関係で割愛しますが…(汗))

まずは1つ目のポイントとして、産官学連携で開発されたこと。
つまり、国と大学と企業が協力して開発した商品ということです。

くわえて、生物工学技術賞というホンモノの賞をもらっているということで
効果は期待できると思います。
(国や学会のお墨付きということですからね)

米のしずく 産官学連携
次はアトピーが起こる仕組みとLK-117のアトピー改善メカニズム。
ここがいちばん大切なところなので、しっかりと解説いれます!

まず、アトピーが起こる仕組みとして「皮膚のバリア低下」、「アレルゲン」、
「アレルギー体質」の3つがあり、これらがあわさってアトピーが発症します。
LK-117はこのうち「アレルギー体質」の改善によりアトピーを改善するとのこと。
(3つ全てが重なるとアトピーになるので1つでも対策できればいいわけですね)

体内にはウイルスや最近から身体を守る1型ヘルパーT細胞と
ダニやホコリ、花粉などのアレルゲンに反応する2型ヘルパーT細胞が存在し、
アトピーの人はこのうち2型が多くなってしまっているとのことで、
体内の1型T細胞を増やしバランスを取ればアレルギー体質は改善するということ。

LK-117はマクロファージに1型ヘルパーT細胞を増やすように働きかけてくれ、
徐々に1型と2型のバランスが整い、アレルギー体質の改善、
そして、アトピーの改善に繋がっていく、ということです。

余談ですが、このヘルパー細胞のバランスが崩れるのは、
昔に比べて生活環境・衛生環境が向上したことが原因ではないか?という
「衛生仮説」という説があるようです。

国内でも昔に比べてアトピーになる人が増えていることや
田舎や発展途上国ではアトピーが少なく、都会や先進国では多いということも根拠のようです。
他にも兄弟が少ない、第一子のほうがアトピーが多いとか。
(私も兄弟が少ない+第一子はあてはまりますね、生まれは田舎ですが(汗))



それから、原材料として使用しているホシニシキの栄養価が
他の米よりも圧倒的に高いこともポイント。

特に、フェルラ酸やポリフェーノールは抗酸化作用があるため
アンチエイジングに効果を発揮し、難消化性デキストリンは腸を整える効果があります。

米のしずく ホシニシキ 効果

その他、肌細胞のコラーゲンを作るのを促進する作用のある
D-アミノ酸も豊富に含まれています。

なんでも資生堂の「綺麗のススメ」よりも豊富に含まれているそうで
美肌効果も期待できそうですね!

米のしずく D-アミノ酸
最後に米のしずくの効果まとめです。
免疫調整作用、整腸作用、抗酸化作用、血圧上昇抑制作用、
コラーゲン産生能促進作用と様々な効果が期待できそうですね~。

米のしずく 効果 まとめ


■実際に商品サンプルを使ってみた感想


最後に、いただいたサンプルを使用してみた感想を書きますね。
まずは米のしずくのドリンクタイプから。
容量は1本50mlです。

米のしずく ドリンク 表面

成分をチェックすると、米/増粘多糖類、香料。
基本は米で後はとろみや香りをつける成分のみとシンプルですね。

1本あたりの栄養素は、エネルギー24.5kcal、たんぱく質0.4g、
脂質0.0g、炭水化物5.7g、食塩相当量0.0gとなっています。

米のしずく ドリンク 裏面

コップに注いでみるとこんな感じ。
量はけっこう少なめですね。

色は乳酸菌飲料っぽい、臭いも植物系乳酸菌飲料のような感じでした。
匂いはあまりしないので気にはならなかったです。
若干とろみがあって、味は甘さが控え目のヨーグルトもしくは乳酸菌飲料の味。

不味いということはないですが、お子さんからの評価はあまり…とのことで
お子さんに飲んでもらう時は他の飲み物に混ぜるか、
シロップを追加して味を調整すると良いかもしれません。

米のしずく ドリンク

続いて、米のしずくのタブレットタイプ。
トライアルなので45粒(1日3粒の15日分)です。

米のしずく タブレット 表面

成分は、還元麦芽糖水飴、米、ガラクトマンナン分解物、
パラチノース加熱物、デキストリン、環状オリゴ糖、加工でんぷん、
結晶セルロース、香料、ステアリン酸カルシウム、未焼成カルシウム、
二酸化ケイ素、クエン酸、甘味料(ステビア)…と色々入っていますね。

栄養素は、3粒あたりエネルギー14.1kcal、たんぱく質0.08g、
脂質0.08g、炭水化物3.25g、ナトリウム1.72mgとなっています。

米のしずく タブレット 裏面

こちらがタブレット。
100円玉と比較してみてわかるように、結構サイズは大きめです。

匂いはラムネ菓子のような感じで、味はヨーグルト味。
水などを使わずに噛んで食べるものになります。
ドリンクタイプよりも甘いので、お子さんにも人気があるそうです。

ただ、本当に小さなお子さんならドリンクタイプの味を調整するか、
タブレットをピルクラッシャーなんかで小さく砕くとよいかもしれませんね。

米のしずく タブレット

お値段は、ドリンクタイプで30本が通常購入で9250円、定期購入は7710円。
タブレットタイプは30日分が通常購入6170円、定期購入は5120円。

ドリンクタイプとタブレットタイプの乳酸菌量は同じですが、
ドリンクタイプのほうが米由来の成分が多くアミノ酸、ポリフェノールなどが
タブレッドの5倍含まれているそうです。

乳酸菌の効果を得たい場合は、タブレットタイプのほうが安いのでそちらを
D-アミノ酸やポリフェノールの効果も得たいならドリンクをという感じですね。

下のリンクから購入できるトライアルセットだと
ドリンクタイプだと10日分、タブレットタイプだと15日分が1500円で
お試し可能なので、購入を検討されている方は、まずトライアルをオススメします。



以上、長文になりましたが米のしずくの情報のシェアでした!

米のしずくは良い商品だと思いますが、アトピーをしっかり治療しようと思えば
個人差はありますが、半年・1年と長期間続けなければならないと思います。

私は4月ごろアトピーの治療を続けていて、今4ヶ月ほどになりますが、
痒みはだいぶよくなってきたとはいえ、まだ綺麗な肌とはいかないです(涙)

治療は長期の戦いになると思いますが、諦めなければ綺麗な肌に戻れますので
根治を目指して頑張りましょう!

もし、治療方法の一つとして米のしずくに興味を持たれましたら
ぜひチェックしてみてくださいね!
ブログランキング
にほんブログ村 通販ブログへ

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

広告

にほんブログ村

人気ブログランキング

オススメ!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス ハピタス経由で楽天やYahooで買い物するとポイントが貯まる!